自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE

Python/ExcelVBA/JavaScript/Raspberry Piなどで色んなことを自動化

【2017年最新】clearfix一番短い書き方は親要素にdisplay:flow-root;を書き加えるだけ

clearfixが適用されていない状態

See the Pen flow-root by maru (@maru0014) on CodePen.

float:left;でdiv要素を横並びにしましたが、clearfixを行っていないため外枠の.rowが上の方でちっちゃくなってしまいました。 現状で最もスマートな、短いclearfixとしては以下のような書き方でしょうか。

.row:after {
    content: "";
    display: table;
    clear: both;
}

Googleが作り上げたフレームワーク「マテリアライズDocumentation - Materialize)」においても上記のような記述となっていたため、これが現時点での最も正解に近い書き方なのかもしれません。 しかし、今後は新しい属性値flow-rootによって更に簡単に実装できそうです。

参考: CSS Display Module Level 3

display:flow-root;を書き加えた

See the Pen flow-root-on by maru (@maru0014) on CodePen.

変更点は一行のみ親要素div.rowdisplay:flow-root;を追記しただけです。 これは超簡単!

ただし、Safari未対応

f:id:maru0014:20171119160554p:plain 参考: Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc

ChromeFirefoxoperaは対応しているようですが、Edgeやsafariは未対応。 AndroidはOK、iPhoneは✕という状況です。(IEは知らん)

結局まだclearfixは必要かな

ゆくゆくはsafariも対応するでしょうが、それまでは前述したafter要素によるclearfixが最適かと思います。 対応するまではこれを使いましょう。

.row:after {
    content: "";
    display: table;
    clear: both;
}

他の手段としてはflexboxを使うという方法もありますね。

code-life.hatenablog.com