自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE

Python/ExcelVBA/JavaScript/Raspberry Piなどで色んなことを自動化

最新良くわからないウェブ用語とマーケティング用語 eコマースEXPO2016


f:id:maru0014:20160217144614j:image

2月16日と17日にeコマースEXPO東京2016に行ってきました。
さすがにビッグサイトでやるだけあってそれなりの規模。
そして感想を一言で言うならマーケティングオートメーション!マーケティングオートメーション!うるせー!
 

マーケティングオートメーションとは

読んだままの意味でマーケティングを自動で行うこと。

さらに細かく言うならば、今までの不特定多数を対象とした施策(マスマーケティング)からさらに進化したユーザーひとりひとり個別に最適化して行うマーケティングを行うにあたって膨大な作業が必要となるが、それを人の手で行えばいくら人員があっても足りなくなってしまう。

ならば自動化してしまおうというのがマーケティングオートメーションである。

 

今回のEXPOで行われたセミナーの内容もマーケティングオートメーションに関するものが多く

今までのマーケティング戦略では時代遅れ

ユーザーひとりひとりの関心や行動に基いてパーソナライズされたマーケティングが必要

ならば私の会社で提供しているマーケティングオートメーションツールを使ってください

人を雇う人件費と比べたら安いもんでしょ

 

というながれだった。

 

 

もうひとつのキーワードはオムニチャネル

オムニチャネルもこの二日間でなんども耳にしたワードである。

オムニチャネルとは、店舗やイベント、ネットやモバイルなどのチャネルを問わず、あらゆる場所で顧客と接点をもとうとする考え方やその戦略のことをいいます。 マルチチャネルはただチャネルを増やすだけの多角展開であることに対し、オムニチャネルは全てのチャネルを連携させて顧客にアプローチするという違いがあります。

例えばネットで商品を購入してくれた人に対して実店舗の存在もアピールしたり、逆に実店舗でネット販売側のクーポンを配布したりなど

 

 

この2つに関するブース・セミナーが多かった。

また来年はどんなワードが出てくるのか楽しみですね。